大事なのは気遣い

今日はこんなことがあった。
3歳の子供と愛犬を車に乗せて動物病院に行った。

予約した時間に渋滞で5分遅れて到着。
もちろん遅れるのが分かった時点で電話連絡をしていた。
電話でも、遅れると診察を待つかもしれないと言われたが、それはしょうがないので快諾していたが、病院に着いた時、駐車場が満車で空いてない!!
受付のお姉さんに聞くと、敷地内の他の場所は別の人が借りている場所なので、そこに仮停めするわけにはいかないらしく、離れた場所にあるコインパーキングに停めてくださいとのこと。
うーん、小さいワンちゃんなら抱っこして歩いて行けばいいけど・・・うちの子大きいので抱っこできるのはほんの数mまでしかできなくて(うちの子、病気で歩けないので)・・・
もうすぐ車空きませんか?と聞くも、まだ空かないので、コインパーキングに停めてくださいと回答され、いや、だからうちの子抱っこしてここまで歩いてくるの難しくて・・・と言うも、
受付お姉さん→無言

私→ちなみに、そのコインパーキング行って満車だったらどうするんですか?

受付お姉さん→他に自分でコインパーキング探していただいて停めてきてください

私→今日は小さい子供も一緒にいて、移動するのも時間かけるのも難しいんですけど・・・

受付お姉さん→無言

いるわー、こういうマニュアル人間。
言われたことにマニュアルでしか返せない人。

私だったらこう言う。
「申し訳ありません。大変なご事情のところお力になれなくて、では、ワンちゃんはこちらでお預かりしていて、ゆっくりで大丈夫なので近くのコインパーキングが空いていなかったら、ここかここのコインパーキング(周辺のコインパーキング)に行ってみてください、それでも空いていなかったら・・・」
みたいな感じで、相手に寄り添って案内してあげるのが大事では?

だいたい、駐車場満車で時間予約していたにも関わらず入れないって・・・
まぁそれはしょうがないとしても、それは病院側の事情なわけで、入れなかったらそれなりにお客さんを誘導してあげる必要があるでしょ。
自分で調べて探してくださいって・・・

結果、せっかく時間空けて行ったけど腹が立ってキャンセルした。
まぁ、受付があんな態度だったら責任者もお客さんに対して心からの気遣いなんてできない人なんだろうなぁ。
それか、入ったばかりの新人で基本的な気遣いを知らない人だったのか。

今日は時間を無駄にしてしまった。
残念すぎたけど、人生経験と思うようにしよう。













上部へスクロール